TNT

TNTスペシャリスト

更新日:

TNTスペシャリスト

今日は、「からだを通じて笑顔を増やそう!』からだコネクトのTNTスペシャリストになりました。

T.タップ

N.長押し

T.タップ

スマホの操作のようにからだの各部分にTNTをすることによって、機能を高めていく健康法です。

TNTは、とっても簡単!

人差し指と中指でTNTとするだけです。タップ、長押し、タップ。誰でも簡単にできます。セルフケアでできます。

身体は動きやすくなり、コリや痛みにもいい感じです。

受講前からやり方は少し知っていたので デスクワークで肩がシンドイ時や目が疲れた時にTNTをやっていました。

すぐに楽になるので、手が勝手に動いちゃいます。

数年前に五十肩で腕が上がらなくなり、ケアで日常生活が困らない程度まで改善していました。

でも横になると腕が浮いてベッドにつかない症状でした。そこでTNTをしたら、腕がベットにつくようになりました。これはすごい。自分でもびっくりするほど効果です。

腕が上がりやすくなったり、脚が軽くなるのも感じます。全身を繋げて整えていくので、呼吸がしやすくなったり、足が綺麗に真っ直ぐになりました。

これは、スタイルアップも期待できそうです。

TNTは、お顔にもできます。(TNTフェイシャルフロー)

お顔のケアもTNTをするだけです。クリームを塗ったり、道具を使わないので気軽にできます。

お顔の筋肉の緊張が取れ ほうれい線が薄くなり、せり出ていたエラが本来の位置に戻り、まあるい立体的お顔になり左右差も軽減しました。

続けると若返り効果もありそうです。

お顔と一緒に頭にもTNTをします。これがとてもいいんです。小顔効果とともにリラックス効果、メンタル面での効果も期待できます。

今回受講中に体感したのは、ストレス最大を10としたら2ぐらいまでになりました。

寝る前にすると 今日の疲れを明日に持ち越すことなく深い眠りにつけそうです。

身体をつなげるTNTフラッシュフロー

TNTで身体をつなげていくと全身が整い、呼吸が深くなります。無意識にしている呼吸ですが、どこに息がはいっているか?どこがふくらむか意識しながらTNTをしていきます。

普通の呼吸だと肺が少し動く感じですが、TNTをする事によってお腹も動くようになり、背中側、背中の下あたりも深呼吸をしていくと動き始めました。これは骨盤底筋、横隔膜もちゃんと動いているから。尿もれや生理痛にも良さそうです。久しぶりに気持ちよく 心地よく身体がゆるんで呼吸ができました。

このまま寝てしまいたいTNT瞑想フロー

キタ先生の誘導がうまくて、そのまま寝落ちしそうになるTNT。全身がゆるんで、つながって心地よくリラックスしていきました。極上のお布団に横になっているような、ふわっふわとした身体に感じました。このまま寝てしまいたい。そんな気持ちになりました。

この素晴らしいTNTをキタ先生は、自由に使っていいよ~と太っ腹。

インスタライブでもお伝えしますね。オンライン講座も始めます。

-TNT

Copyright© 心地よいケア〜ふわゆる〜もと , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.